柔らかいのに高反発!マニフレックス 枕 の口コミと特徴をレビューします。
首や肩の凝りにお悩みの方、寝起きのすっきり感が欲しい方、ぜひ参考にしてください。
マニフレックス 枕の評判|おすすめポイント
- 柔らかすぎず硬すぎない!絶妙なホールド感。柔らかさとサポート力を両立させたエリオセルMF使用。
- ふんわり密着しても蒸れにくい。オープンセルウレタン×エアホールの通気性。
- 寝返り楽々。高反発の寝返りサポート。
- 朝まで頭が落ちない!?重量×ワイド設計。
マニフレックス 枕の評判|高反発の特徴や材質
マニフレックス 枕の特徴や構造について
マニフレックス 枕の特徴は主に3つです。
◎体圧分散に優れる
マニフレックスの中でも高品質×柔らかい、エリオセルMF(ウレタンフォーム)を使用。
低反発のように柔軟に形を変える性質があり、面で頭を支えて頸椎ストレスを減らします。
また、一般的な低反発ウレタンと違って、寒くてカチコチになったり、暑くてふにゃふにゃにならないのも特徴です。
\温度変化にも強い!マニフレックスのエリオセル(ウレタンフォーム)/

◎高反発性能
低反発ウレタンのように柔らかいのに反発力もあり、寝返りをサポートします。
巷の高反発枕と比べるとかなりマイルドな反発性能ですが、大きな力が加わった時や頭をのせたときなど、しかりめの反発力とサポート力を発揮します。
無意識に行われる寝返りは、実は睡眠サイクルにとって重要な意味を持つ行動です。
【良質な睡眠に必須!寝返りの重要な役割とは】

- 寝返りには、レム睡眠⇔ノンレム睡眠を切り替える役割があり、眠りを深くしてくれる。
寝返りは、単純な反射行動ではなく、睡眠メカニズムの核心的な機能を担った、超重要な睡眠プロセスです。
寝た気がしない・疲れが取れない・すぐに目が覚める…といった症状は、寝返りが不十分なことも多く、反発性能による寝返りサポートは、マットレスに必須の機能と言えます。
◎通気性に優れる
一般的に、柔らかいウレタンフォームには通気性はありませんが、マニフレックス枕には通気性をもった特殊なウレタンフォーム(エリオセルMF)を使用しています。
【マニフレックス枕の通気性対策】
- オープンセル構造
マニフレックスのウレタンは、内部に微細な孔をもつオープンセル構造をしています。この特殊な構造により、ウレタン内部を空気が流れます。 - エアホール
マニフレックス枕には、無数のエアホールがあり*、動くたびに通気する仕組みになっています。
*:エアトスカーナを除く
マニフレックス 枕の材質について
【芯材の素材】
- ロロボール・ピロー:ロロボールファイバー
- 上記以外:高反発ウレタン エリオセルMF
【カバーの素材】
- ピローグランデ:綿 80%、ポリエステル 20% のシンカーパイル地
- フラットピッコロ:綿 80%、ポリエステル 20% のシンカーパイル地
- ピローサンパウロ:シンカーパイル地(綿 80%、ポリエステル 20%)
- エアートスカーナ:メッシュ × ベロア生地仕様(メッシュ部) 綿 65%、ポリエステル 35%、(ベロア部)綿 80%、ポリエステル 20%
- バイオシェイプピロー(レギュラー):綿 80%、ポリエステル 20% のシンカーパイル地
- バイオシェイプピロー(レディース):綿 80%、ポリエステル 20% のソフトシンカーパイル地
- フラットカモ:イタリア製 カモフラージュ柄:ヴィスコース20% ポリエステル80%
- ロロボール・ピロー:綿100%
マニフレックス 枕の評判|悪い口コミや評価
×:悪い口コミや評判
悪い口コミや評判のまとめ
マニフレックス枕のネガティブな口コミは、主に次の3つです。
- 開封直後の匂いがきつい。
- 柔らかすぎる。
- 低すぎる。
口コミ参考:楽天レビュー
匂いはウレタン製品の特性なので回避できませんが、「無臭」・「気にならない」と言う方も多く個体差・感受性の差もかなりあります。そのうち消えるものなので、あまり気にしなくても大丈夫な問題ではあります。
【ウレタン臭について】

ウレタン臭とは”真空梱包した新品のウレタン製品”に見られる現象で、ある程度の残り香は製品特性上避けられません。
ちなみに、独特な薬品臭のわりに有害物質のほとんどは生成過程で揮発しているので、実質的な人体への害はほとんどありません。
軟質ポリウレタンフォームの臭いの主成分は触媒として使用されている第3級アミン類です。これはポリウレタンフォーム製造時0.05~0.5%の濃度で添加され、製造時の熱により大半は揮発しますが一部フォーム中に残存し、これが軟質ポリウレタンフォームを開梱した時に臭いとして残っていることがあります。しかし、その濃度は非常に低いので、人体への影響はほとんどないと言えましょう。ただしその臭いに違和感を感じ、気分が悪くなると判断された場合は、日陰で充分風に曝してから御使用下さい。
引用:ウレタンフォーム工業会
一般的には半日~1週間程度の部屋干しで臭いはなくなりますが、匂いの感じ方は 製品の個体差×個人の感受性 でかなり変わります。
匂い以外は、どの製品にもついて回る「合った」・「合わなかった」系ですね。
ちなみに、マニフレックス枕のネガティブ評価はとても少なくて、はっきりと「合わない!」と言う方はとても少ない印象です。
マニフレックス 枕の評判|良い口コミや評価
◎:良い口コミや評判
良い口コミや評判のまとめ
マニフレックス枕の良い口コミで多いのが次の4点です。
- 柔らかくて気持ちがよい。
- 寝起き時の首・肩の痛みが軽くなった。
- 寝つきが良くなった。
- 疲れがとれる。
口コミ参考:楽天レビュー
最も多いのは、寝心地の良さや首・肩の痛みが軽くなった系ですね。
また、寝つきへの評価も高いので、枕としてのポテンシャルはかなり高めと言えます。
マニフレックス 枕の評判|インスタの評価
\柔らかいのに反発力があって気持ちいい♪/
この投稿をInstagramで見る
\ショールーム試し寝で即決!?寝心地の良さ/
この投稿をInstagramで見る
\結局イロイロ高性能!デメリットの少ない高反発枕♪/
この投稿をInstagramで見る
\枕で肩が楽になる!?意外とあるある/
この投稿をInstagramで見る
マニフレックス 枕の評判|感想やレビュー
マニフレックス 枕の使用感について
マニフレックス枕の使用感は、低反発のようなもっちり感と、高反発特有の粘り強いサポート力が特徴です。
感触としてはウォーターピローやジェルピローにも似た寝心地です。
通気性も良いので、頭が蒸れにくく、季節によって硬くなったり柔らかくなったりしないので、1年を通して寝心地が安定しています。
【テクスチャなどの情報】
- 肌触り:〇
- 体圧分散性:◎
- 通気性:〇
- 反発力:〇
- サポート力:〇
- 静粛性:◎
マニフレックス 枕の効果について
マニフレックス枕の使用感で、特に口コミが多いのが次の3点です。
- 首・肩の痛みが軽くなった。
- 柔らかくて寝心地が良い。
- 寝つきが良くなった。
口コミ参考:楽天レビュー
マニフレックス 枕の使用感や効果のまとめ
マニフレックス枕は、枕としての完成度が高く、寝心地と性能のバランスが良いです。
【マニフレックス枕の使用感】
- かたさ:柔らかめ
- 高さ:ふつう~低め
- 通気性:良好
- サポート力:しっかりめ
利用者が実感しやすいメリットは次の通り。
- 寝心地が良くリラックスできる。
- 首・肩の痛み軽減をサポート。
- 寝つきのスピードをサポート。
マニフレックス 枕の評判|肩こり
肩こりへの効果について
マニフレックス枕で評価の高い、首・肩へサポート力は、3つの枕性能が相互に影響しています。
◎柔軟性
70Nという柔らかスペックで包むように頭を支えます。
頸椎の凹みも面で支えるので血流も阻害されず、長時間リラックスして休むことができます。
◎高反発
睡眠中の寝返りをサポートすることで睡眠サイクルスムーズに。深い眠りをサポートします。
就寝中に起こるうっ血状態も適度な寝返りで解消し、途中覚醒を減らして長時間の熟睡を助けます。
◎通気性
通気性は、蒸れによる不快感が減るだけではなく、頭を冷やすことで深部体温を下げ、スピーディーな寝つきをサポートします。
無数のエアホール*+オープンセル構造が、抜群の通気性で睡眠効率を高めます。
*:エア・トスカーナを除く
マニフレックス 枕の評判|洗濯
マニフレックス枕と洗濯について
ロロボール・ピローを除き、マニフレックス枕シリーズでは、枕本体の洗濯はできません。
ただし、カバーは簡単に取り外し&洗濯できますので、カバーを小まめに洗濯するようにしましょう。
\シンプルな「合わせ式」カバーで、着脱も簡単/
枕を丸ごと洗濯したい方は、芯材まで丸洗いできるロロボール・ピローがおすすめです。
\洗濯機洗い&タンブラー乾燥も可能なロロボール・ピロー/
【マニフレックス枕の洗濯・可否】
- 枕本体:×*
- カバー:〇
*:ロロボール・ピローを除く。
⇒マニフレックス枕は洗濯できる?カビ・汗シミのお手入れ方法について 詳細はコチラ
マニフレックス 枕の評判|寿命
寿命について
ウレタンの耐久性は、ウレタン密度(D)の値で予測できます。
【D値とマットレスの耐久性目安】
- 25D~30D:やや不安は残るものの、寝具としての1日の使用にも耐えうる密度がここ。数値が低いほど耐久年数は下がり、3年持てばよい方と言える。
- 30D~40D:寝具はこのスペック以上が理想。一日の使用でヘタることはほぼなく、経年変化にもとても強い。普通に使うなら、5年以上もつことも珍しくない。
マニフレックス枕に使われているエリオセルMFは、75Dという密度です。
かるく見積もっても5年以上の耐久も期待できるスペックです。
加えて、メーカー保証も3年付くので、かなりの高品質×高耐久なのは疑いようもありません。
⇒マニフレックス枕の寿命・へたり・買い替えどきについて 詳細はコチラ
マニフレックス 枕の評判|保証
マニフレックス枕の保証について
マニフレックス枕の保証情報は次の通りです。
【枕の保証 情報】
- メーカー保証:3年
- お試し:×
保証には2つの種類があります。
【2つの保証タイプ】
- メーカー保証:◎年以内にヘタリが見られた場合には、無償で交換対応に応じる保証。
- お試し保証:◎◎日間以内なら、使っていても返品・返金してくれる保証。
メーカー保証があるものほど製品の信頼度は高く、長いものほど耐久性が良いです。
マニフレックス 枕の評判|種類と選び方
マニフレックス枕には、全部で10個のラインナップがあります。
【マニフレックス枕 ラインナップと価格(税込)一覧】
外観 | 通気 | 高さ | サイズ | 価格(税込) | ||
ピローグランデ | ![]() |
◎ | 12cm | 70cm×45cm | 18,783円 | |
フラットピッコロ | ![]() |
△ | 8cm | 60cm×34cm | 14,520円 | |
ピローサンパウロ | ![]() |
〇 | 5cm | 50cm×26cm | 13,750円 | |
エア・トスカーナ | ![]() |
△ | 10cm・9cm | 70cm×40cm | 18,783円 | |
バイオシェイプピロー(レビュラー) | ![]() |
△ | 9.5cm | 52cm×32cm | 14,520円 | |
バイオシェイプピロー(レディース) | ![]() |
△ | 7cm | 55cm×35cm | 14,520円 | |
ピローグランデロング | ![]() |
◎ | 14cm | 135cm×34cm | 29,040円 | |
フラットカモ | ![]() |
△ | 8cm | 60cm×34cm | 14,520円 | |
バリューピッコロ | ![]() |
△ | 8cm | 60cm×34cm | 8,690円 | |
ロロボール・ピロー | ![]() |
〇 | 可変 | 50cm×80cm | 8,500円 |
\amazon正規直営店はコチラ/
どれを選んだらいい!?とお迷いの方、よろしければ以下を参考にして下さい。
1位 ピローグランデ 万能タイプ
おすすめNO.1は、マニフレックス枕の中でも一番人気のピローグランデです。
マニフレックス枕のハイエンドモデルなので最も高価でもありますが、価格に見合う性能とサイズで、幅広い好み・体型の方にFITします。
【ピローグランデの特徴】
- シリーズ最多のエアホール数(500以上)で、睡眠中の快適さ随一。
- 幅広70cmサイズで、元気のよい方の頭も朝まで落とさない。
- 価格:18,783円
- サイズ:12cm×70cm×45cm
2位 バイオシェイプピロー 横向き寝・寝返り重視タイプ
おすすめNO.2は、人間工学に基づいて成型されたユニークな バイオシェイプピロー です。
肩と首のラインに合わせた3D成型になっているので、自然な位置と高さに頭がフィットします。
コロンと横に寝返りしたときは、高さのあるサイドエリアに頭がくるので、寝返り後の首も安定します。
※バイオシェイプピローの2つの種類について
基本的に高さの違いです。
一般的な頸椎高さを元に、レギュラーは男性向き、レディースは女性向きと提案しています。ただし、あくまでも目安なので性別の区別なく利用可能です。
【バイオシェイプピローの特徴】
- 自然に寝位置が決まるエルゴノミック構造。
- 横向き寝でも安定する立体成型。
- 価格:14,520円
- サイズ:レディース 7cm×55cm×35cm/レギュラー 9.5cm×52cm×32cm
3位 エア・トスカーナ 硬めタイプ
おすすめNO.3は、マニフレックス枕で 最も硬め&2つの高さ変更 が一瞬で出来る エア・トスカーナ です。
中央部の構造が特徴的で、エアホールはなく凸凹突起の配置でサポート力を高め、沈み込みの少ない寝心地に仕上げています。
また、上下で高さが異なるので、くるんと回すことで枕高さを変えられます。
【エア・トスカーナの特徴】
- マニフレックス枕で最もしっかり目の寝心地。
- 2種の高さ変更可。
- 価格:18,783円
- サイズ:9cm・10cm×70cm×40cm
4位 ピローサンパウロ 頸椎カーブ緩やかタイプ(ストレートネック・女性にも)
頸椎カーブの緩い方は、低めの枕・頸部分に盛り上がりのない枕を選ぶのがポイントです。
そして、マニフレックス枕で最も低いのがピローサンパウロで、高さはわずか5cm。
全体的に小ぶりなので、持ち運びしたい方にもおすすめです。
- マニフレックス枕で最も薄く、携帯にも特化したピロー。
- 持ち歩きに便利なトラベルロール付き。
- 通気性:ピローホール200個で通気性抜群。
- 価格:13,750円
- サイズ:5cm×50cm×26cm
その他:ニーズ別おすすめ
◎マニフレックス枕を持ち歩きしたい方におすすめ
フラットピッコロ
- 別名女優枕とも呼ばれる、低め好きな方に最適なピロー。
- 持ち歩きに便利なトラベルロール付き。
- 価格:14,520円
- サイズ:8cm×60cm×34cm
◎2人寝でシェアしたい方におすすめ
ピローグランデロング
- ピローグランデをベースにした、ロングサイズのピロー。
- ピローグランデを2つ買うよりはリーズナブルに購入できる。
- 価格:29,040円
- サイズ:14cm×135cm×34cm
◎枕高さに拘りがある方におすすめ
ロロボール・ピロー
- 芯材はファイバー化したエリオセルMFと合成繊維を混ぜ合わせた中綿を使用し、量の調整が可能。
- 枕を丸ごと洗濯&タンブラー乾燥も可能。
- 価格:8,500円
- サイズ:-cm×50cm×80cm
⇒マニフレックス枕の選び方・サイズ・高さのおすすめ 詳細はコチラ
マニフレックス 枕の評判|値段
マニフレックス枕は、いろんなショップで購入でき、価格差が発生することはほとんどありません。
ただし、ネットショップでは充分な保証が得られない非正規ショップからの販売されているケースも多いので、正規取り扱い店かどうかを確認の上で購入してください。
<謹告>ご購入の際には正規販売店であるかどうかのご確認をお願い致します。
ネット上で「全品、日本総代理店保証書付き」と唱して商品を販売している非正規店舗が見られます。
中には実体の定かでないサイトもあります。これらの商品はイタリア・マニフレックス社の定める長期保証の対象にはなりません。ご注意ください。
ご購入の際には正規販売店であるかどうかのご確認をお願い致します。引用元:マニフレックス公式
【購入できるショップ 一覧】
正規ストア | Amazon | 楽天 | PayPay | 店舗 |
★ | ● | ● | ● | ● |
値段について
マニフレックス枕の定価(税込)は、8,500円~29,040円です。
以下のリンクは、全てマニフレックス正規認定ショップ【宮崎マニフレックス】になっています。
【マニフレックス枕 ラインナップと価格(税込)一覧】
【マニフレックス枕 ラインナップと価格(税込)一覧】
外観 | 通気 | 高さ | サイズ | 価格(税込) | ||
ピローグランデ | ![]() |
◎ | 12cm | 70cm×45cm | 18,783円 | |
フラットピッコロ | ![]() |
△ | 8cm | 60cm×34cm | 14,520円 | |
ピローサンパウロ | ![]() |
〇 | 5cm | 50cm×26cm | 13,750円 | |
エア・トスカーナ | ![]() |
△ | 10cm・9cm | 70cm×40cm | 18,783円 | |
バイオシェイプピロー(レビュラー) | ![]() |
△ | 9.5cm | 52cm×32cm | 14,520円 | |
バイオシェイプピロー(レディース) | ![]() |
△ | 7cm | 55cm×35cm | 14,520円 | |
ピローグランデロング | ![]() |
◎ | 14cm | 135cm×34cm | 29,040円 | |
フラットカモ | ![]() |
△ | 8cm | 60cm×34cm | 14,520円 | |
バリューピッコロ | ![]() |
△ | 8cm | 60cm×34cm | 8,690円 | |
ロロボール・ピロー | ![]() |
〇 | 可変 | 50cm×80cm | 8,500円 |
\amazon正規直営店はコチラ/
マニフレックス 枕の評判|比較
マニフレックス vs エアウィーヴ 枕の比較
◎エアウィーヴ枕 vs マニフレックス枕
価格帯は近いものの、素材・寝心地が全く異なる。おすすめは次のとおり。
- 寝起きのすっきり感を重視したい方、硬め好きな方、枕高さに拘りがある方はエアウィーヴ枕がおすすめ。
- 首・肩の痛み軽減やリラックスを重視したい方、柔らかめ好きな方はマニフレックス枕がおすすめ。
【エアウィーブ枕シリーズ・マニフレックス ピローグランデ 仕様・性能 比較】
要素 | エアウィーヴ枕 シリーズ | マニフレックス ピローグランデ |
価格(税込) | シングル:16,280円 セミダブル:19,580円 ダブル:21,780円 |
18,783円 |
芯素材 | ファイバー | 高反発ウレタン |
構造 | 3層 | 1層 |
高さ調整 | 3段階調整可(+-3/4cm) | × |
奥行き×幅 | スタンダード・ソフト・ビューティー 40cm×56cm/S-Line 40cm×66cm | 45cm×70cm |
高さ | スタンダード・ソフト・S-Line 7cm~11cm/ビューティー 7cm~12cm | 12cm |
硬さ | 柔らかい | 非常に柔らかい |
密度 | – | 75D |
メーカー保証 | 1年 | 3年 |
お試し | × | × |
⇒エアウィーヴ枕 マニフレックス枕の比較&考察 詳細はコチラ
マニフレックス vs テンピュール 枕の比較
◎マニフレックス vs テンピュール
比較は、それぞれの人気モデル“ピローグランデ”と“オリジナルネックピロー”で行いました。
低反発と言えばしっとりとした柔らかさが特徴ですが、テンピュール枕はややかため。高反発のマニフレックスの方が柔らかさは上です。
どちらかで迷った時は、通気性と柔軟性に勝るマニフレックス ピローグランデの方がおすすめです。
【マニフレックス ピローグランデ・テンピュール オリジナルネックピロー 仕様・性能 比較】
要素 | マニフレックス ピローグランデ | テンピュール オリジナルネックピロー |
価格(税込) | 18,783円 | JR:11,000円 XS:13860円 S:16,500円 M:17,600円 L:18,700円 |
芯素材 | 高反発ウレタン | 低反発ウレタン |
構造 | 1層 | 1層 |
高さ調整 | × | × |
奥行き×幅 | 45cm×70cm | 31cm×50cm |
高さ | 12cm | 7cm/8cm/10cm/11.5cm |
硬さ | 非常に柔らかい | かため |
密度 | 75D | 非公開 |
メーカー保証 | 3年 | 3年 |
お試し | × | × |
⇒マニフレックス テンピュールの比較&考察 詳細はコチラ
マニフレックス 枕の評判|よくあるQ&A
「枕は低いほど良い。何だったら無くても良い。」と言う方がときどきいますが、根拠のない都市伝説です。
人体構造上、横になったときに頭部・首・肩にかけての「小さなS字カーブ」を支えるために枕は必要です。
また、睡眠時の気道や通気性の確保も枕の恩恵で、枕があるおかげでスピーディーな入眠やスムーズな睡眠サイクルを営むことができます。
マニフレックス 枕の会社概要
会社名 | マニフレックス アジア/日本 輸入総代理店 株式会社 フラグスポート FLAGSPORT INC. |
代表 | 野村 環樹 |
所在地 | 東京都港区北青山3-5-5 |
電話番号 | 0120-008-604 |
e-メール | info@magniflex.jp |
マニフレックス 枕の評判|まとめ
マニフレックス枕は、ふんわりとした寝心地で気持ちが良く、快眠性能のバランスも良い枕です。
特徴は主に3つ。
- ◎優れた体圧分散性
70Nのふんわりウレタンで、包み込むような柔らかさ。乗せた瞬間から気持ちいい。 - ◎程よい高反発性
低反発のような手触りですが、しっかりめのサポート力で底付きナシ。跳ねるような反発性はないものの、寝返りサポートには充分。 - ◎優れた通気性
オープンセルウレタン+エアホールで、抜群の通気性。深部体温を下げてスピーディーな入眠もサポート。
シリーズの価格は、8,500円~29,040円と幅広く、ラインナップは全部で10個あります。
購入できるショップはネット・店舗と多数ありますが、基本的に価格差はありません。
ただ、どうせ購入するならロング保証がきちんと受けられる正規販売店からの購入がおすすめです。
柔らかめ×高反発枕をお探しの方、高い枕が苦手な方、通気性の良い枕をお探しの方におすすめです。