トップアスリートや有名ホテルでの導入実績も多数&人気の高反発ファイバー枕、 エアウィーヴ の寝心地や口コミをレビューします。
購入を検討している方、よろしければ参考にしてください。
\エアウィーヴ ピロー S-Line/
\エアウィーヴ ピロー スタンダード・ソフト/
\エアウィーヴ ピロー ビューティーピロー/
エアウィーヴ 枕の口コミ|おすすめポイント

- 硬め×高反発で寝返りを補助。首痛・肩凝り・疲労回復を効率的にサポート。
- 側地×芯材の丸洗いでホコリやカビも簡単除去。いつでも衛生的。
- 抜群の通気性で脳を冷やして、スピーディーな寝つきと熟睡をサポート。
エアウィーヴ 枕の口コミ|洗えるピローの構造と材質
エアウィーヴの構造
エアウィーヴ枕は、袋状のファイバーシート(リングコア)と板状のファイバーシート(シートコア)で出来ていて、シートコアの抜き差しで高さをコントロールできる、システマチックな構造になっています。
\細長い筒(リングコア)がシートを挟み込む構造/

また、全てのファイバー・カバーは簡単に着脱&水洗いor洗濯ができるので、汗をかきやすい方・お子さんにも衛生的に利用できます。

エアウィーヴの材質
エアウィーヴの主材質は、ポリエステルorポリエチレンといった、メンテナンスがしやすくアレルギー反応の出にくい合成素材が使われています。
【エアウィーヴの材質】

●アウターカバー
- 表地=ポリエステル100%
- 内パッド=ポリエステル65%:綿35%
- 中わた=ポリエステル100%
●メッシュカバー
- ポリエステル100%
●芯材(エアファイバー)
- ポリエチレン100%
最もユニークなのは ポリエステル を主成分とした芯材(エア ファイバー)で、次の特徴があります。
【エア ファイバーの特徴】

●高反発性
わずかな力で簡単に寝返りができるので、眠りが深くなり、疲れもとれやすくなります。
●通気性
寝汗や体温を溜め込まずに換気するため、寝苦しくなりません。
適度に体温を下げてくれるので、過剰な寝返りを抑制したり細胞の休眠効果を高める作用もあります。
●耐水性
耐水性があるため、水洗いによるメンテナンスも可能です。もともとカビやダニが繁殖し難い素材ですが、定期的なクリーニングによって、常に清潔な環境を保つことができます。
カバーや中敷きに使われるポリエステルは、洋服などにもよく使われるポピュラーな合成繊維です。
【ポリエステルの特徴】
- シワになり難い。
- 強度がある。
- 速乾性が高くサラサラとした肌触り。
- カビやダニが生息し難い。
エアウィーヴ 枕の口コミ|悪い口コミ・体験
×:悪い口コミや評判
エアウィーヴ 枕の悪い口コミや評判のまとめ
エアウィーヴのネガティブな口コミは主に3つです。
- 硬い。
- 肌触りが良くない。
- ヘタるスピードが早い。
近年式はファイバー素材の見直し&バージョンアップされたので、ファーストタッチの気持ち良さと耐久度はぐっと改善されています。
また、触感はパッド次第で簡単に解決するので、それほど心配しなくても大丈夫かな。と思います。
エアウィーヴ 枕の口コミ|良い口コミ・体験
◎:良い口コミや評判
エアウィーヴ 枕の良い口コミや評判のまとめ
エアウィーヴ枕で評価の高い口コミは、次の5つです。
- 熟睡できる。
- 寝つきが良い。
- 頭痛や肩痛が楽になる。
- 頭が蒸れず、寝苦しさがない。
- いびきが軽減される。
エアファイバーの高反発×高通気性は枕との相性が非常に良く、睡眠の質を高める効果が見込めます。
エアウィーヴ 枕の口コミ|インスタの評価
\寝起きが違う!エアウィーヴ効果/
\枕ジプシーも納得!?首・肩の痛みがないすばらしさ♪/
\使えばわかる!寝起きのすっきり感/
\オーダーメイドにも負けない!?寝心地の良さ♪/
エアウィーヴ 枕の口コミ|感想やレビュー

エアウィーヴ 枕の使用感
エアウィーヴ 枕は、高い反発力と沈み過ぎないサポート力が特徴です。
ファイバーならではの通気性も抜群で、汗をかきやすい頭でも蒸れを感じることがほとんどありません。
【テクスチャなどの情報】

- 肌触り:硬くも柔らかくもないフラットな触り心地。
- 体圧分散:多層構造による程よい体圧分散性あり。
- 反発性:高めの反発力で、小さな力でも簡単に寝返りできる。
- 支持力:充分なサポート力で底付き感はない。
エアウィーヴ 枕の効果
エアウィーヴ枕で実感しやすい効果は主に次の5点です。
- 首痛・肩痛の軽減。
- 疲れがとれやすく熟睡できる。
- 寝つきが早くなる。
- 通気性がよくサラサラの寝心地。
- いびきの軽減。
エアウィーヴの使用感や効果のまとめ
エアウィーヴ枕は、やや硬質的な触感で反発力強めの寝心地です。
マットレスと違って 多層構造になっているぶん、適度なふんわり感もあって気持ちよいですよ。

また、エアウィーヴ枕は通気性能に優れた カビ・ダニも繁殖し難い材質なので、アレルギーのある方や頻繁なお手入れができない方にもおすすめです。
エアウィーヴ 枕の口コミ|いびき
いびきの軽減効果について
いびきの原因は様々ですが、気道を充分に確保できれば、発生頻度とボリュームを大幅に軽減できます。
イビキの要因については複雑に絡み合っていることが多いものの、音の出る仕組みは比較的単純です。
【いびきの原因と音の出る仕組み】

- 原因:肥満・身体の疾患・アレルギー・ポリープ・鼻炎・姿勢の悪化・ストレスなど。
- 音の出る仕組み:気道内を空気が通過する時に、粘膜・軟口蓋(上顎のやわらかいひだ)・口蓋垂(のどちんこと呼ばれる部分)が振動することで発生する。
例外なく、以下2ステップの流れを踏む。
【イビキ発生の2ステップ】
- なんらかの原因によって気道が狭くなる。
- 気道が狭くなることで空気が圧縮され、粘膜などを振動させる。
たかがそれだけ!?と思うかもしれませんが、たかがそれだけで、あの轟音が生まれます。
【トランペットの音が出る仕組み】
トランペットは、マウスピースを唇をつけ、吐く息を絞って唇を小刻みに震えるさせることで音を出しています。
イビキの仕組みで覚えておくことはたった一つだけ。
- イビキは気道が狭くなければ発生しない。
エアウィーヴ枕が、気道を広く保つ仕組みは次の2点です。
【エアウィーヴ枕の特性】
- 枕の立体形状&サポート力で頸椎カーブを適切に保ち、頸椎の負担を軽減する。
- 高反発ファイバーで寝返りをサポートし、姿勢調整やスムーズな移動を補助する。
❶+❷の相乗作用が、狭くなりがちな鼻腔・口蓋垂・舌根・咽頭 付近の気道確保をサポートすることで、呼吸が楽になります。
\狭く&いびきの発生源になりがちな4ポイント/
エアウィーヴ 枕の口コミ|高さ調整

エアウィーヴ枕の高さ調整のやり方
普通の使用方法に特別なものはありません。
高さ調整ができるので、寝心地に応じて調整しながら使っていきます。
エアウィーヴ ピローは、円柱状のエアファイバーの中に、1~2枚のファイバーシートを収納した作りになっています。

ピローカバーを開き、シートコアを抜き差ししながら、好みの厚みを調整してください。

万一高さが足りないと感じる時は、枕の下にバスタオルなどを重ねて底上げします。
洗濯について
エアウィーヴは、カバー・芯材ともに水洗いできます。
◎カバー類
- 洗濯機で普通に洗えます。
- 洗濯マークを確認しながらネットに入れて洗濯しましょう。
◎エアファイバー(芯材)

- 中性洗剤×40℃以下のぬるま湯で洗います。
- 熱に弱いので、天日干しは避け、埃のすくない場所に陰干しします。
⇒エアウィーヴ枕の洗い方|洗濯・水洗いとお手入れの方法について 詳細はコチラ
エアウィーヴ 枕の口コミ|合わない
エアファイバーと枕の相性は素晴らしく良いものの、一部の方には合わないことがあります。
特に、枕は脳や感覚器と近いので、些細なことで気になりやすいアイテムで、更に言うならエアウィーヴに限った問題ではありません。
【エアウィーヴ枕が合わないと感じる2つのパターン】
- 丁度良い高さにならない。
- 硬い。
エアウィーヴ 枕が合わないとき
エアウィーヴが合わないと感じる方の多くは、高さと硬さへの違和感です。
ぺったんこ枕が好みの方には対処しようがないのですが、万一「合わないカモ…」と感じたときは、以下の方法で緩和が可能かもしれません。
◎高さが足りない時
- 枕の下にバスタオルやウレタンシートを敷き込んで、枕自体を底上げする。
◎硬いと感じる時
- ふんわりタイプの枕パッドを使う。
\おすすめのオールシーズン対応!西川枕パッド/
エアウィーヴ 枕の口コミ|店
エアウィーヴ枕は定価販売がキホンで、ストアによる価格差はありません。
ちなみに、送料・税金込で最も安いのは楽天(公式)・amazon(公式)・公式ストアです。
また、マットレスと違って、枕には 返品保証 もないですから、公式ストアにこだわる必要も…ないかもしれません。
\amazon(公式ストア)・楽天リンク/
\エアウィーヴ ピロー S-Line/
\エアウィーヴ ピロー スタンダード・ソフト/
\エアウィーヴ ピロー ビューティーピロー/
エアウィーヴ 枕の価格について
エアウィーヴ ピローの定価(税込)は次の通りです。
【エアーウィーヴ ピロー 価格(定価)】
ラインナップ | 定価(税込) |
エアウィーヴ ピロー S-Line | 21,780円 |
エアウィーヴ ピロー スタンダード/ソフト | 15,180円 |
ビューティーピロー | 25,300円 |
ちなみに、エアウィーヴは 全国に有人の提携店舗を数多く展開しています。
興味のある方は、お手すきのときにでも足を運んで、手触りなどをチェックするのもいいでしょう。
ふるさと納税
エアウィーヴは、愛知県幸田町のふるさと返礼品の対象商品になっています。
ふるさと納税を簡単に利用するなら、公式サイト推奨の楽天ふるさと納税で購入するのがおすすめです。
\ふるさと納税で購入するなら公式推奨の楽天がおすすめ/
|
エアウィーヴ 枕の口コミ|保証
エアウィーヴ枕には、マットレスと違って 返品保証はありません。
ただし、通常の枕や消耗品と同じように、へたり保証が付いていますので安心です。
【エアウィーヴ ピローの保証期間】

- 保証期間:1年
へたりについて

ファイバーは反発力・強度・柔軟性に優れた素材ですが、一度ヘタリ型がつくと復元しません。
所詮枕なので、3年程度は持つことが多いのですが、耐久年数はそれほど長い方ではありません。
永く使っていくためには、以下の点に注意するのがおすすめです。
- 重いものを乗せない。
- 折ったり曲げて使わない。
- 使用後は枕にストレスをかけないように、何も乗せない。
⇒エアウィーヴ枕はへたりやすい?寿命・保証・手入れ方法について 詳細はコチラ
エアウィーヴ 枕の口コミ|サイズ

エアウィーヴ 枕の選び方について
エアウィーヴ 枕は、全てシンプルなスクエア型ですが、シートコアの硬さと形状の組み合わせで寝心地が異なります。
まずは、メインの寝姿勢を元に選ぶのがおすすめです。
【基本的なエアウィーヴ ピローの選び方】
- 仰向け寝メインの方:エアウィーヴ ピロー スタンダード
- 寝返りを良くする方:エアウィーヴ ピロー S-Line
- 低めが好きな方:エアウィーヴ ピロー ソフト

\エアウィーヴ ピロー スタンダード/

仰向け寝メインの方には、Uコアでかっちり頭をホールドしてくれるエアウィーヴ ピロー スタンダード がおすすめです。

- スペック:幅約56 × 長さ約40 × 高さ約7~11cm
- 重量:約1kg
- 定価(税込):15,180円
\エアウィーヴ ピロー S-LINE/

エアウィーヴ ピロー S-LINEは、ライン中で最も幅が広く、どんな寝姿勢にも対応するオーバル型の枕で、寝返りが多い方・横向き寝が好きな方にピッタリです。

- スペック:幅約66 × 長さ約40 × 高さ約7~11cm
- 重量:約1kg
- 定価(税込):21,780円
\エアウィーヴ ピロー ソフト/

ライン中で最も柔らかく、最も低い設定ができるのが エアウィーヴ ピロー ソフト です。
低め好きの方や、ストレートネックで首への負担をかけたくない方におすすめです。

- スペック:幅約56 × 長さ約40 × 高さ約7~11cm
- 重量:約1kg
- 定価(税込):15,180円
\エアウィーヴ ビューティーピロー/

ラグジュアリナーな寝心地を望むなら、人気のロフテー3分割クッションを内蔵したビューティーピローがおすすめです。
上下反転することで、肩から首までの長さを変えられたり、肌に優しい二重ガーゼの専用ピローケース付きで、細かい作り込みも豪華です。

- スペック:幅約56 × 長さ約40 × 高さ約7~12cm
- 重量:約1kg
- 定価(税込):25,300円
【エアーウィーヴ ピロー サイズ 一覧】
ラインナップ | 幅(cm) | 長さ(cm) | 厚み(cm) |
S-Line | 66 | 40 | 7~11 |
スタンダード/ソフト | 56 | ||
ビューティーピロー | 7~12 |
エアウィーヴ 枕の口コミ|比較
エアウィーヴ vs ブレインスリープピロー
◎エアウィーヴ vs ブレインスリープピロー
よく似たつくりですが、ブレインスリープピローの方が作り・寝心地ともに上質。価格もブレインスリープピローの方が高いですが、リピート価格はブレインスリープピローの方がリーズナブルで保証も厚い。
【ブレインスリープピロー・エアウィーヴ枕 仕様・性能 比較】
要素 | ブレインスリープピロー | エアウィーヴ枕 |
価格(税込) | 33,000円 | シングル:16,280円 セミダブル:19,580円 ダブル:21,780円 |
芯素材 | ファイバー | ファイバー |
構造 | 3層 | 3層 |
高さ調整 | 2段階調整可(+-2cm) | 3段階調整可(+-3/4cm) |
奥行き×幅 | 35cm×60cm | スタンダード・ソフト・ビューティー 40cm×56cm/S-Line 40cm×66cm |
高さ | 6cm・8cm/9cm・11cm/12cm・14cm | スタンダード・ソフト・S-Line 7cm~11cm/ビューティー 7cm~12cm |
硬さ | 柔らかい | 柔らかい |
密度 | – | – |
メーカー保証 | × | 1年 |
お試し | ×(サイズ交換のみ30日間対応) | × |
⇒ブレインスリープピロー エアウィーヴの比較&考察 詳細はコチラ
エアウィーヴ vs マニフレックス 枕
◎エアウィーヴ枕 vs マニフレックス枕
価格帯は近いものの、素材・寝心地が全く異なる。おすすめは次のとおり。
- 寝起きのすっきり感を重視したい方、硬め好きな方、枕高さに拘りがある方はエアウィーヴ枕がおすすめ。
- 首・肩の痛み軽減やリラックスを重視したい方、柔らかめ好きな方はマニフレックス枕がおすすめ。
【エアウィーブ枕シリーズ・マニフレックス ピローグランデ 仕様・性能 比較】
要素 | エアウィーヴ枕 シリーズ | マニフレックス ピローグランデ |
価格(税込) | シングル:16,280円 セミダブル:19,580円 ダブル:21,780円 |
18,783円 |
芯素材 | ファイバー | 高反発ウレタン |
構造 | 3層 | 1層 |
高さ調整 | 3段階調整可(+-3/4cm) | × |
奥行き×幅 | スタンダード・ソフト・ビューティー 40cm×56cm/S-Line 40cm×66cm | 45cm×70cm |
高さ | スタンダード・ソフト・S-Line 7cm~11cm/ビューティー 7cm~12cm | 12cm |
硬さ | 柔らかい | 非常に柔らかい |
密度 | – | 75D |
メーカー保証 | 1年 | 3年 |
お試し | × | × |
⇒エアウィーヴ枕 マニフレックス枕の比較&考察 詳細はコチラ
エアウィーヴ vs テンピュール 枕
◎エアウィーヴ S-LINE vs テンピュール オリジナルネックピロー
基本的にはブランド比較ですが価格・サイズは各ブランドの一番人気モデルで比較。
- 寝つき・熟睡感を得たいなら:エアウィーヴ枕がおすすめ。
- 極上の肌触りと耐久性を求めるなら:テンピュール枕がおすすめ。
【エアウィーヴS-LINE・テンピュール オリジナルネックピロー 仕様・性能 比較】
要素 | エアウィーヴ S-LINE | テンピュール オリジナルネックピロー |
価格(税込) | 18,783円 | JR:11,000円 XS:13860円 S:16,500円 M:17,600円 L:18,700円 |
芯素材 | 高反発ファイバー | 低反発ウレタン |
構造 | 3層 | 1層 |
高さ調整 | ◎ | × |
奥行き×幅 | 40cm×66cm | 31cm×50cm |
高さ | 7cm~11cm | 7cm/8cm/10cm/11.5cm |
硬さ | 柔らかい | 非常に柔らかい |
密度 | – | 非公開 |
メーカー保証 | 1年 | 3年 |
お試し | × | × |
⇒エアウィーヴ枕とテンピュール枕の比較&考察 詳細はコチラ
エアウィーヴ 枕の口コミ|よくあるQ&A
エアウィーヴのファイバー繊維は細かいため、絡み音はほとんど聞こえません。
ただ、感じ方には個人差があるので、気になる方はストアでチェックしてみるのが確実です。
エアウィーヴ 枕の会社概要
会社名 | 株式会社 エアウィーヴ |
代表 | 高岡 本州 |
所在地 | 〒100-0004 東京都千代田区大手町2-2-1 新大手町ビル8階(東京本社) |
電話番号 |
|
e-メール | 問い合わせフォーム |
エアウィーヴ 枕の口コミ|まとめ

エアウィーヴ 枕は、通気と反発に優れたファイバー製のピローで、首痛・肩凝りのある方・寝つきが悪い方・いびきに悩む方におすすめです。
首痛と肩凝り軽減で有名な印象ですが、ファイバーによる抜群の通気性が寝つきを助け、多層構造の体圧分散で頸椎カーブをサポート。気道確保にも役立つのでいびきの発生を抑える効果も期待できます。
枕難民の方にこそ、一度は試してほしい枕ですよ。